〒528-0057
滋賀県甲賀市水口町北脇1750-1
【本社・スマートアグリ事業】
【アウトソーシング事業】
【照明事業】
TEL 0748-62-2233
FAX 0748-62-2234
【メカトロ事業】
TEL 0748-62-6062
FAX 0748-62-2234
〒520-2362
滋賀県野洲市市三宅457
【受託・原料事業】
TEL 077-588-6121(代)
FAX 077-588-6122
関連会社
日本アドバンストアグリ株式会社
滋賀県長浜市末広町617-1
TEL 0749-53-0101
植物工場システムの製造・販売、及び
植物工場産機能性野菜を使用した健康
食品の製造・販売を行っています。
~アグリからライフサイエンスへ~
スマートアグリ事業
植物工場システム
アグリ(農業)からライフサイエンスへ・・・次世代の農業から「美容と健康」を科学します。
HEFLや3波長ワイドバンドLEDという人工光を用いた完全閉鎖型植物工場設備の設計・組立と機能性野菜育成ノウハウの提供を行っています。
また、店産店消(レストランなどの店舗で野菜を生産し、消費する)装置、野菜生産のレンタル農園、トマトなどの育苗装置など農業クラウドともリンクした事業提案に取り組んでいます。
植物工場事業は、野菜を日本で生産し、日本で消費する「日産日消」事業。新しい植物工場技術として、ストレス負荷型技術を提案しています。
植物工場産野菜がすくすく育つ好適環境と野菜そのものが本来持つ栄養を高め、高機能化するストレス負荷環境を自動制御し、「美容と健康」に役立つ機能性野菜の生産を行います。
アイスプラント(ツブリナ)では、ストレス負荷栽培することによりアイスプラントが本来もつ栄養成分「ピニトール」を高めています。
「ピニトール」は、血糖値調整の成分であり、ピニトールが増加するとプロリン、ビタミンK,βカロテンなども増加することも判りました。(栄養分析は自社にて実施しています。)
今後、グループ会社の日本アドバンストアグリ株式会社の健康食品事業とも提携し、ストレス負荷栽培で栄養を高めた機能性野菜の濃縮粉末、栄養抽出などの原料事業の展開を進めていきます。
3波長ワイドバンドLED
植物工場システム
栄養成分分析
垂直統合型事業モデルへの取り組み
植物育成の独自照明から植物工場システム、ストレス負荷栽培技術を利用した植物の高機能化した健康食品原料、さらには健康食品と「垂直統合型事業」を進めています。
野洲事業所

アクセスはこちら